オオサカジン

ビジネス ビジネス   | 中央区

新規登録ログインヘルプ


「リンクシェア大阪アフィリエイトFesta2009」に参加。 › 見本市復習・応用編

スポンサーリンク

Posted by オオサカジン運営事務局 at
上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

2008年03月04日

アフィリエイター同士の交流の場を紹介します

Posted by もかり at 17:08見本市復習・応用編Comments(7)
さて、リンクシェア大阪アフィリエイト見本市2008に参加した方も、参加しなかった方も、
アフィリエイトって面白いなあと思った方のお役立ち情報です。

アフィリエイター同士が交流・情報交換できる場所があります。
パソコン 特定非営利活動法人アフィリエイトマーケティング協会
アフィリエイト・カンファレンス」などのイベントも開催されたり、SNSもあります。
パソコン リンクシェアアフィリエイトSNS「結」(追記:2008年9月30日をもって「結」はサービス終了)
リンクシェアジャパンが運営するSNSですでした大泣き

パソコン 関西アフィリエイターの会
今回初心者の方も楽しめるように関西アフィリエイターの会のサポーターさんがお手伝いしてくれました。
関連記事:大阪アフィリエイト見本市2008 当日サポーターの関西アフィリエイターの会の方々をご紹介

今回見本市で、知りあった方とのネットワークづくりに、ぜひ参加してみてはいかがでしょう。  

2008年03月04日

SEO講座を聞いてオオサカジンテンプレカスタマイズするなら?

Posted by もかり at 05:42見本市復習・応用編Comments(2)
大阪見本市「アフィリエイトのためのSEO講座」で、お勉強したことをオオサカジンで実践するにはどうしたらいいのかというのを私なりに考えてみました。おもにテンプレートの簡単な改造について考えてみます。
関連記事:大阪見本市「アフィリエイトのためのSEO講座」感想 (3/2)

オオサカジンのテンプレート4つあり、それぞれ役割があるのでそれをまず考えてみました。
ブログの設定→テンプレート で編集することができます。
(このブログは、現在テンプレートの「ブログde賞」をそのまま使用しています。)
編集できるのは、
・ スタイルシート(CSS)
・ トップページ
・ 個別記事
・ アーカイブ
の4種類。オオサカジンはテンプレートの自由性が非常に魅力的なブログサービスであると思うので、ちょっとの変更でいろいろできそうですよね。  SEO講座を聞いてオオサカジンテンプレカスタマイズするなら?の続きを読む
タグ :SEO復習